進学、留学、就職、結婚、出産、昇進、転勤、さらには、病気やケガ、介護――。人生には、さまざまな分岐点がある。
自分の年齢や置かれた環境、家族や仕事との関係など、自分の将来の姿について、ライフの軸とキャリアの軸、それぞれ別々に考えるのではなく、一緒に考えてみることが、「ライフデザイン」。
新着記事
解説!ライフデザイン
【立命館小学校教諭 正頭英和氏】アンテナを立て情報をつかみ、適切な方へ歩むための作業
実例紹介
【地域キャリア教育研究推進コンソーシアム(山口大学、パーソルキャリア㈱)】地域で働く可能性を知るローカル型キャリア・ライフ教育
実例紹介
【株式会社NEXERA】リアルな人事制度を組み込んだボードゲームで5年後を疑似体験
実例紹介
【特定非営利活動法人manma】1日“留学”体験で家族形成に対する漠然とした不安を解消
実例紹介
【ソニー生命保険株式会社】収支シミュレーションで考えるキャリア、暮らし、お金の話
実例紹介
【株式会社IBJ】若い世代が人生の選択肢を広げるためのセミナー